北海道日高乳業だより
北海道日高乳業のスタッフからの便りを配信中!気に入った記事の「なまらいいね!」ボタンをクリックして応援しよう!
皆さんこんにちは!
この度、主催:日高町教育委員会/協賛:北海道日高乳業(株)による、第26回「HIDAKA’sキッチン~イタリア編~」が2025年10月4日(土)に門別総合町民福祉センターにて開催されました。

食材には地元のお野菜やお魚、そして日高乳業の乳製品(モッツァレラチーズや生クリーム)をふんだんに使用しています。
講師には札幌のイタリア料理店「NOMRANO AGRA(ノムラーノアグラ)」オーナーシェフの
野村 亜希子氏を迎え、抽選応募で集まった町民23名が参加されました!

毎回思うのですが、講師による料理のデモンストレーションが始まると、会場全体がいい香りに包まれ、まだ10時だと言うのに胃袋をつかまれる感覚に陥ります。
さてさて、当日の料理メニューは・・・
★トマトとモッツァレラのサラダブルスケッタ仕立て
(ちょっとピンボケ 笑)
★ペンネリガーテ、スモークサーモンとほうれん草のクリームソース

★カレイのムニエル

以上の3品となります。
皆さんどうですか!胃袋をつかまれませんか!
参加された町民の皆さんはデモンストレーションのあと、グループ毎に料理開始。
そして完成した3品の料理は美味しくいただきました!
・
・
・
今回の料理教室では日高町教育委員会の皆様、参加された町民の皆様、
大変ありがとうございました!
これからも美味しい料理が「さらに美味しくなる乳製品」を提供させて頂きます。
2025.10.06
★ ヨーグルッペ白桃 再登場!! ★
前回大変ご好評を頂きました
「ヨーグルッペ白桃」が、10月7日より秋冬限定で再発売になります。
ヨーグルッペと白桃の爽やかな風味を是非お試し下さい。
また、「ヨーグルッペ白ぶどう」は店頭になくなり次第、終売となります。
2025.10.01
★ バニラミルク ★ 新発売
北海道産バターミルク、砂糖、生クリーム、乳製品を使用し、ミルキーな口当たりと
ほどよい甘さが特徴の乳飲料です。
9月30日に新発売です!!

2025.09.26

この度、北海道日高乳業ヨーグルッペが
「ジャパン・フード・セレクション」においてグランプリを受賞しました!
■ジャパン・フード・セレクションとは
2万3千人のフードアナリストによる、日本初の食品・食材の審査・認定制度です。

■評価ポイント
・年代を問わずに飲める優しい味わいと適度な酸味のバランス
・乳酸菌飲料らしい香気成分、後味の引きもすっきりと心地よい
・北海道の原料で、安全かつ良心的な商品を作り続けている
・パッケージイラストが伝統的で、安定感のあるイメージを伝えるなどの、好評を頂きました。
2025.06.18
高校生を対象とした、工場見学会を開催する事が決定しました!
工場見学会の開催日は、7月7日(月)と7月9日(水)の2日間です。
見学時間は両日とも午前10:00~12:00となります。
参加してみたいな~と思ったら、下記のチラシに掲載の連絡先までLET’S GO!!

2025.06.12

2025.03.13
丸井今井札幌本店 大通館9階催物場にて、1月15日(水)~20日(月)までの6日間
「ミルク&ナチュラルチーズフェア2025」が開催されます。
お買い物はもちろん、毎日楽しい6日間!
全道各地から牛乳・乳製品が勢ぞろいするイベントに、今年も参加致します。
ご当地飲料の「ヨーグルッペ」や新発売の「デザートミルク」をはじめとする日高乳業製品を販売致しますので、ぜひお立ち寄り下さい。

2025.01.15
2024年11月2日(土)富川小学校多目的グラウンドにて「熱気球体験搭乗」を行いました!
日高町で熱気球???と思われるかと思いますが、実は親会社である南日本酪農協同㈱(宮崎県都城市)には熱気球クラブがあります。もちろん社員が自らパイロットの資格を取得し、地域と会社を盛り上げるために熱気球イベントを開催しています。
今回は南日本酪農協同㈱のパイロット3名を招き、北海道日高乳業㈱の社員とご家族を対象とした「熱気球体験搭乗会」を開催する運びとなり、早朝6時00分から空中に大きな球体を浮かせる事ができました。
※今回はフリーフライトでは無く、球体を約10m上空に浮かす「係留」と呼ばれるもの。
・・・とは言っても、球体は風速2m/s以下でなければ浮く事は困難と言われている中で、当日6時00分の風速は2m/sギリギリの状況(^^;)
開始後、球体は浮く事が出来ず一旦係留を断念・・・。家族毎に搭乗カゴへ乗って貰い、記念写真撮影へと流れを変更。
すると40分後・・・
突然、球体がフワ~っと大空へ!!!!!
そして周りから「よっしゃ~!!!」「やった~!」の大歓声!!!
これは社員とご家族を乗せ無ければ(^^ゞ
と言う事で、来場者全員とは行きませんでしたが、約40分間の「熱気球体験搭乗」は無事終了しました!
その時の様子をフォトギャラリーとしてご紹介しちゃいます📸


Mr.278さんの投稿写真 ↑

M.Jさんの投稿写真 ↑
当日の全体撮影に協力してくれたH.Sさん撮影写真 ↑
2024.11.15
2024.10.21(月)防災訓練を行いました。
当日は消防署の方にも参加頂き、消火訓練や火災発生時の注意事項など説明を頂きました。
工場敷地内で火災が発生した事を想定し、当日出勤中の従業員59名は誘導班の指示によって
全員避難場所へ集合しました。その後、消防署指導のもと消火器による消火訓練を実施しました。

消火訓練の様子
2024.10.22
ソラシドエアの機内ドリンクに!
10月1日~11月末までの期間、ソラシドエアさんとAIRDOさんの全路線で、
機内ドリンクに「ヨーグルッペ」が提供されます!
ソラシドエアさんでは「北海道日高乳業」製品、
AIRDOさんでは関連会社の「南日本酪農協同」製品
期間限定ですので、ご搭乗の際には是非お試しください。

2024.10.09









